株式会社コーソル

Recruit Concept

コーソルの企業理念は
共に解決する(CO-Solutions)。

どのような仕事でも、夢や目標がなければモチベーションを保つことは難しいでしょう。特にIT業界は、技術革新、グローバル化などのめまぐるしい変化があり、一人ひとりのエンジニアにも、常にニーズに合わせた技術を身に付ける「向上心」と「努力」が求められます。
受動的に仕事をすることは「楽(らく)」かも知れませんが、それでは成長を期待できません。与えられた“作業”だけをこなすのではなく、自ら課題を見つけ、解決すべく行動することによって「楽しみ」を見出すことができ、結果として自分自身の価値が高まり、成長していけるはずです。
コーソルでは、「志」を持って“仕事”に取り組み、共に成長していける人財を求めています。

一人ひとりの成長も必要ですが、周囲との協力や情報共有などにより、「1+1=2」以上の成果を出すことができます。一人ひとりの力だけでは困難であっても、チームであれば実現可能なこともあります。
その「チームワーク」を発揮するには、お互いの考えを理解し合い、共に課題を解決していくための「コミュニケーション能力」が必要です。

また、コーソルはモノを売っているわけではなく、サービスを提供するソリューションカンパニーです。お客様や仲間と共に働き(CO-Work)、共に課題を解決(CO-Solutions)するためにも、お互いの意思疎通は欠かせません。 コーソルでは、高い「コミュニケーション能力」を持ち、「チームワーク」を発揮でき、様々な課題を共に解決(CO-Solutions)していける人財を求めています。

採用コンセプトイメージ

社員行動指針

DATA ABOUT CO-Sol

数字で見るコーソル

コーソルに関する様々な数字データを公開します

男女比率

在籍年数

※2022年6月現在

12名 7.8 %
1年未満
31名 20.3 %
1~3年未満
22名 14.3 %
3~5年未満
35名 22.9 %
5~10年未満
53名 34.7 %
10年以上

年齢分布(平均年齢)

平均年齢
34
53名 34.6 %
~29歳
38名 24.8 %
30歳~34歳
18名 11.8 %
35歳~39歳
21名 13.7 %
40~44歳
23名 15.1 %
45歳~

育休取得人数/時短勤務人数

育休取得人数
42
※2004年~2022年6月(のべ人数)
男性の育休取得率
60%
※2017年4月~2021年3月
男性の育休平均取得日数
58
※2017年4月~
2021年3月
時短勤務人数
9
※2022年6月時点
19
男性
42名
※2022年6月時点
11
育休取得
2回
以上
42名
※2022年6月時点

月平均残業時間

14時間
※2021年1月~2021年12月

有給取得率

71.4%
※2021年1月~2021年12月

Benefits

福利厚生

充実したラインナップが揃う福利厚生の詳細を紹介します。

福利厚生イメージ

Recruit

採用情報

ただいま弊社では、ともに一緒にはたらく仲間を募集中です。

日本最大級のインタビュープラットフォーム Inter Tour

訪問学生の口コミはコチラ