株式会社コーソル

コーソルDatabaseエンジニアのブログ

技術ブログ

  • Linux
  • 2014.09.25
  • 渡部 亮太

Oracle OpenStack for Oracle Linux Release 1.0 (Icehouse) リリース

Oracle OpenStack for Oracle Linux Release 1.0 (Icehouse)がリリースされました。

OpenStackについては、私自身あまり積極的に情報の収集をしていなかったので、
残念ながら現時点であまりOpenStackの全貌を理解できていません。加えて、
Oracle OpenStack for Oracle Linuxのドキュメントをさほど読み込めているわけでもないので
理解が間違っているかもしれませんが、気になったことをメモしておきます。

Oracle OpenStack for Oracle Linux Release 1.0 Datasheet
http://www.oracle.com/technetwork/server-storage/openstack/linux/documentation/datasheet-oracle-openstack-2296038.pdf

Oracle OpenStack for Oracle Linux Release 1.0 (Icehouse) Release Notes
http://www.oracle.com/technetwork/server-storage/openstack/linux/documentation/release-notes-oracle-openstack-2296040.pdf

より

  • オラクルの独自実装ではなく、openstack.orgでリリースされたバージョン(icehouse)をベースに
    作成 "This release is based on the OpenStack Icehouse release."
  • OpenStackが管理対象とするVMサービスを提供するノード(「コンピュートノード」と呼ぶようだ。)は、Oracle VM Server 3.3(実体はXenを構成したOracle Linux)と KVMを構成したOracle Linux 6.5以降。
  • ライセンスは無償。サポートは有償。
  • 検証用に、Oracle OpenStack for Oracle Linux導入済みのOracle VM VirtualBox用VMイメージが配布されている。
    http://www.oracle.com/technetwork/server-storage/openstack/linux/downloads/index.html

Oracle OpenStack for Oracle Linux Installation and User’s Guide Release 1.0

http://www.oracle.com/technetwork/server-storage/openstack/linux/documentation/oracle-openstack-user-guide-2296176.pdf

から引用

openstack_ovm.jpg

- Oracle VM ServerのXenに対する制御は、OpenStackのエージェントとlibvirtを介して実行され、Oracle VM ManagerおよびOracle VM Agentは関与しないようだ
- OpenStackで管理することで、Oracle VM Managerが不要となるように読める "Oracle VM Server can be managed using Oracle VM Manager, or as a standalone product with OpenStack. "。 機能的にOpenStackとOracle VM Managerは被る部分が多いため、もしかしたらOracle VM Managerが不要となるかもしれない・・・

時間を見つけて評価検討を行い、有用そうであれば、弊社検証環境に使用したいと考えています。
ポイントはOpenStackの複雑さと便利さのどちらを取るかになりそうかな・・・。

プロフィール

On7tWW6m1Ul4

渡部 亮太

・Oracle ACE
・AWS Certified Solutions Architect - Associate
・ORACLE MASTER Platinum Oracle Database 11g, 12c 他多数

カテゴリー

アーカイブ