BLOG
人事ブログ
4月に入社した新入社員も、もうすぐ研修期間終了。配属間近となりました。
ビジネスマナー研修やIT技術研修などを経て、徐々にコーソルの一員として
様になって来た13新卒。
彼らをここまで成長させた要因の一つが「社内清掃」です。
本日はこの社内清掃についてレポートいたします!
社会人としてもエンジニアとしても半人前の新入社員が、会社で出来ることは限られています。
プロのエンジニアとして活躍している先輩方に追いつこうと、日々奮闘している
13新卒ですが、唯一先輩方に負けていないことがあります。
それが、彼らが毎日行っている「社内清掃」。
そもそも何故清掃をするのでしょう。
『環境美化』『整理整頓』『安全確保』『健康維持』・・・
目的は様々ですか、いろいろな側面でプラスに働きます。
そこで、清掃をする前に13新卒に話し合ってもらいました。
テーマは『清掃をするとどんないいことがあるか』
ブレストでのユニークな答えに、自然と笑みがこぼれます
・清潔感がUP
・心が綺麗になる
・出世する(!)
次々と前向きなコメントが出てきました。
『清掃』というと、どうしても面倒で大変なものと、嫌々実施しがちですが、
清掃をした後の『心地良さ』に焦点を当てると、取り組む姿勢も変わってきます。
さらに清掃はコーソルの5つの行動指針、
1. 成長すること
2. 協力し合うこと
3. 人の役に立つこと
4. 感謝すること
5. 最善(全力)を尽くすこと
全てに繋がります。
あんなとこもこんなとこも… とにかく真剣!
清掃を始めて1ヶ月後、改めて社内清掃について振り返ってみました。
「高い所も清掃したいので、脚立がほしい!」
「仮眠室も清掃したいから、担当エリアのローテーションを変更しよう!」
「机拭きは早く終わるから、パントリー(休憩スペース)担当と兼任しよう!」
改善案が矢継ぎ早に。
全員が「もっとオフィスを綺麗しよう!」と全力で取り組んでいて、
その前向きな勢いにこちらも圧倒されました!
いつも綺麗に磨かれている楯が、お客様をお出迎え。
廊下の窓も全開!空気の入れ替えも念入りに。
清掃を始めて3ヶ月。
毎日綺麗に清掃をしてくれているお陰で、コーソルは常に綺麗なオフィスを
維持できています。
この3ヶ月を振り返り、
「綺麗にすることで達成感が味わえた」
「早起きの習慣がついた」
「13新卒が一丸となって清掃することで一体感が生まれた」
と、それぞれ得るものがあったようです。
義務として清掃をするのではなく、何か一つでも意味を見い出し、
前向きに取り組むことは、自身の成長にも大きく繋がります。
コーソルの中期経営計画スローガン『変わらなきゃ』。
意識が変われば行動が変わる。行動が変われば習慣が変わる。
それを身をもって体験した13新卒は、一回りも二回りも成長したように感じられました。
配属後も、その前向きな気持ちを忘れずに頑張って下さいね!
2024年
2023年
2022年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年