株式会社コーソル

BLOG

人事ブログ

  • [7]技術関係
  • 2011.09.27

第38回社内セミナー「Oracle Database領域管理の基礎」

NO-IMAGE

先週9/22(木)、毎月恒例の社内セミナーが開催されました。
第38回目のテーマは「Oracle Database(オラクル データベース)領域管理の基礎」。
今回も大盛況だった社内セミナーの様子を、どうぞご覧ください。


講師は麹町第一サポートチームの渡部さん。
渡部さんは、もう何度も社内セミナーの講師をしてくださっていますが、今回はいつもよりも緊張している様子…というのも、今回は外部からのお客様がセミナーの様子を見学しにいらっしゃっていたのです。そのため、少し硬めの雰囲気でのスタートとなりました。
20110922seminar_01.JPG 20110922seminar_02.JPG
【左】さすがの渡部さんもいつもより少し緊張気味
                    【右】話を聞くメンバーも気持ちが引き締まります

さて、今回のAgendaはこちら↓
【Agenda】
・Oracle DB 領域管理の概観
・表領域における領域管理設定項目の概観
・断片化とHWM
サポート業務を行っていると、お客様から「Oracleは断片化するらしいけれど、その場合どう対処すればいいですか?」というお問い合わせを受けることがあります。
実は、一口に「断片化」と言ってもいろいろなパターンがあるのですが、お問い合わせされてくるお客様の中には、そうしたパターンがあることをご存じない方も。
なので、サポート対応するメンバーが、お客様がどういった状況でお問い合わせされていらっしゃるかをきちんと理解し、整理した上で、ご説明を差し上げる必要があります。
果たして、参加したメンバーは正確に理解できているのでしょうか・・・?
まずは、Oracle Database 領域管理の概要について説明していきます。
「表領域とは」「セグメントとは」といった、1つ1つの用語やその関係性についての説明に加え、デモンストレーションを行い、実際にそれらがどういった状況になっているのかを確認していきます。
続いては、「表領域における領域管理設定項目」についての説明。
先ほど説明のあった「表領域」に関するエクステント管理方式やセグメント領域管理などの設定項目について、またそれぞれの設定の特徴や注意点などについて説明がありました。
最後に、ここまでの説明を踏まえた上で、「Oracleにおける断片化において問題となるのはセグメントの断片化である点」や、「こういった状況があらわれたらセグメントの断片化が起こっている可能性がある」といった指標について、そして、「セグメント断片化が起こった際の対処方法」について説明がありました。
時間が経つにつれ、硬かった雰囲気はどこへやら。質問も活発に出て、盛り上がります。
20110922seminar_03.JPG 20110922seminar_04.JPG
【右】「お客様からは××という質問があるのですが・・・」
                       【左】「なるほど。そういった場合には・・・」

内容盛りだくさんのセミナーは、予定していた時間を少しだけ延長して終了。
見学にいらっしゃったお客様からも高評価だったようで一安心です(´∀`)
講義の後は、お客様も交えての懇親会。
お客様からここでしか聞けない!?お話も伺い、大いに盛り上がったのでした。
20110922seminar_05.JPG
【おまけ】お寿司を前にしながらも、技術に関するお話に夢中のメンバーたち☆
次回の社内セミナーもどうぞお楽しみに♪

カテゴリー

アーカイブ