BLOG
人事ブログ
先日(12/11)、茨城県つくば市にある筑波大学の学内企業説明会に参加いたしました。
コーソルには筑波大OGもいますが、学内企業説明会は初めての参加となります。
先輩社員と人事担当者の計5名でお伺いした説明会の
様子をレポートします!
コーソル本社(千代田区麹町)から電車を乗り継ぎ、バスに乗り・・・約1時間半をかけて
広大なキャンパスを有する筑波大学に到着。
広い広いとは聞いていましたが、調べてみると筑波大学(筑波キャンパス)は
大学の単一キャンパスとして国内第2位の大きさなのだそうです。
(ちなみに、第1位は九州大学の伊都キャンパス。1月にお伺いする予定です。
九州大学セミナーの参加レポートもお楽しみに~!)
大学内では悠々と自転車を漕ぐ学生をよく目にします。
都内の大学とはまた一味違う開放感のあるステキな雰囲気ですね~。
筑波大学の敷地内。(公道のように広い!!)
秋葉原からつくばエクスプレスに乗って、つくば駅まで行き、
つくば駅からはバスで7分程度です!
筑波大学は幅広い学群(学部)/学類(学科)を持ち、学群には一学年約2,300名
また毎年修士生が2,000名ほどいるとのことで、たくさんの学生さんに会えることを
楽しみに伺いました。
学内企業説明会の看板。入り口はこちらです~
筑波大学で学生さんの対応をさせていただいた先輩社員の3名。
(左)2010年入社 信太さん (中)2009年入社 青野さん (右)2011年入社 成田さん
会社説明はもちろんですが、「人生の先輩」として就職活動についてや生き方について(!)
一人ひとりに対し幅広くお話させていただきました。
就職活動を、今まで知らなかったことを知る機会にして欲しいと思うのと同時に
これを機に様々なもの/ことを吸収し、自分の力にして欲しいとコーソルでは考えて
学生さんと接するようにしています。
決して「内定」がゴールではありません。内定をもらったあと、どのように成長していくか
自分自身でどんな力を付けていくのかを考えることが就職活動にあたり必要です。
コーソルの先輩社員が何を考え、どのように成長しているのか、質問する機会があれば
ぜひ聞いてみてくださいね!
初参加であり、メイン会場から少し離れていたにも関わらず、コーソルのブースには
たくさんの学生さんが話を聞きに来てくれました。
またその半分以上の学生さんがコーソルの【選考直結型】会社説明会にお越し
くださるとのこと!本当に嬉しい限りです。
筑波大学で出会ったご縁を大切にし、また来年仲間を探すために、そして
内定者に会うために筑波大学を訪問させていただきたいと思います。
2025年
2024年
2023年
2022年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年