株式会社コーソル

たけのこブログ

コーソル若手社員が代々みんなでつくるブログ

IT基礎研修の紹介

こんにちは。22入社のタケウチです。

今回は、入社後に行われる研修の1つ  「 IT基礎研修 」  について紹介します。

名前の通り IT の基礎的な内容を学ぶ研修で、およそ1ヶ月間、外部の講師の方に
お越しいただき研修が行われます。

私は、商学部を卒業しており、入社まで IT について学んだ経験はありませんでした。
そんな私でもしっかりと IT の基礎的な内容を身に着けることができる 充実した研修内容
となっています。

「 IT 基礎研修ってどんな研修? 」 「 IT について学んだことないけど大丈夫? 」
といった不安を感じる方もいらっしゃると思います。(もちろん、私も1年前はそうでした。)

そんな方々に向けて、簡単に研修の内容についてご紹介したいと思います。

 

1. 研修で学ぶ範囲について

コンピュータが動いている仕組みから、データベースでよく利用されている
OS(オペレーティングシステム / Windows OS、mac OS、iOS など) である
Linux OS についてまで、 幅広くITの基礎知識 を学びます。

研修の序盤は一般的にコンピュータがどのように動いているのかといった
内容から学んでいきます。後半になると、コマンドで PC を操作するようになり、
最終的には目的の処理を実行する簡単なプログラムを作成するレベルにまで到達
できます。

きっと、IT基礎研修を終えた頃には、普段お使いの Windows OS より
Linux OS の方が詳しくなっていることでしょう。

 

2. 研修の雰囲気について

講師の方からは  「 IT って楽しいよね!! 」  という雰囲気がとても伝わってくるため、
私たちもワクワクしながら研修を行うことができます。

人によって得意な分野と苦手な分野は当然あります。苦手な分野で理解に苦しんだ時
には理解できている同期にフォローしてもらいながら、お互いに助け合って研修を
進めます。

このため、誰一人置いて行かれることなく、全員で着実に学びを深めていくこと
ができます。

研修を通して、 一日一日確実に成長を感じる ことができるはずです。
研修が終わるころには見違えるほどに知識がついていると思います!

 

3. その後の研修について

IT 基礎研修の後は、製品研修が行われます。
業務で関わる製品について学ぶ研修になりますが、IT 基礎研修で学んだ内容の
上に製品の知識を積み重ねていくことになります。

次の製品研修では、 「 あ、ここ IT 基礎研修で学んだコマンドが使えそう 」
といった気づきがたくさんあるはずです。

 

4. 研修についての FAQ

ここからは、就活中の学生の方からよく質問される研修に関する疑問・悩みに
お答えしようと思います。

Q. 文系で IT 未経験です。就活の段階で勉強しておくべきことはありますか?
A. IT パスポートがオススメです!

 IT パスポートは IT を仕事にする人だけではなく、 IT を仕事で使う人
 (現代だとほぼ全ての職種と言っても過言ではないかもしれません)
 も学んで損はない内容になっています。就活においてもアピールポイントになるかと
 思いますので、ぜひ IT パスポートから始めてみてはいかがでしょうか。

Q. 入社後にどのような流れで研修が行われるのかなどがわからず、漠然と不安です。
A. 社員座談会や社員との面談を通じて、ぜひ実際に研修を受けた人の経験談を聞いてみてください!

 コーソルではインターンシップの参加特典として、テーマ別の社員座談会に参加することができ、
 最近まで研修を受けていた若手メンバーの話を聞くことができます。
 また、選考途中の「情報収集期間」には、エンジニア社員と面談していただくことも可能です。
 ブログでは書ききれない研修のエピソードなど、ぜひ社員から直接お話を聞いてみてください!
 情報を集めることで、漠然とした不安も少し解消されるかと思います。(※)
 
 (※社員座談会等のインターンシップや選考に関する内容は、変更となる可能性があります)

 

以上、入社後の研修の1つである「IT 基礎研修」の紹介でした。

コーソルでは、入社後に充実した研修が行われます。
IT に馴染みがない方でもしっかりとフォローアップされますので、
安心して入社いただければと思います。

それではまた、次回のブログでお会いしましょう!

最新記事

カテゴリー

アーカイブ