株式会社コーソル

たけのこブログ

コーソル若手社員が代々みんなでつくるブログ

コーソル麴町本社 6階フロア オフィスツアー

こんにちは!24入社のKです。

厳しい暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
クーラーとの寒暖差で体調を崩してしまうことも多いかと思いますが、どうかご自愛くださいね。

さて、今回の記事では、コーソル麴町本社 6階フロア オフィスツアーを開催します!
「なんで6階フロアだけ……?」と思ったそこのあなた!!
実は7階増床時のオフィス紹介記事が過去に投稿されているのです……。
未読の方はぜひご一読ください♪

というわけで、今回は6階フロアに絞って、けっこうマニアックな部分までご紹介しますので、
ご興味ある方はぜひ最後まで楽しんでいってください!

まずはじめにエントランス……と思ったのですが、
弊社公式ページの会社情報にちらっと写真が載っているので、ぜひそちらをご覧ください♪

気を取り直して、まずは執務室ミーティングルームなどのご紹介です!

こちらは6階フロアの執務室。
最近オフィスチェアを一新して、より一層快適になりました!
席はフリーアドレスなので、自分で好きな席を選ぶことができます。
また、個人用のロッカーも別途用意されているので、私物を保管することも可能です!

そしてこちらはセミナールームとミーティングルーム。
チーム内の出社人数が多いタイミングでも、こちらのミーティングルームであれば広々と会議を行うことができます♪
写真は載せていませんが、少人数用のミーティングルームも複数存在しています。

   

続いてはフリースペースのご紹介です!
こちらは、社員であれば誰でも利用できる共有施設になります。

フリースペース内にある本棚には、とてもたくさんの技術書書籍が……!
技術書ってけっこうなお値段がするんです……
IT関連の技術書に限らず、幅広いジャンルの書籍や資格教本が貸し出されているので、色々な勉強ができて非常にありがたいです!

また、お昼休憩の際はここでご飯を食べることができます。
時々、奥のくつろぎスペースでお昼寝をしている方もいらっしゃいますね~

   

ご飯といえば、フリースペースのお隣にみんなで共用できる大きな冷蔵庫があります。
この冷蔵庫と、そのお隣の少し小さいサイズの冷凍庫には、福利厚生の一環として導入しているオフィスでごはんの商品が用意されています!
お手頃価格で美味しいご飯が食べられて、とっても大助かりです♪
7階にはオフィスでやさい用の冷蔵庫があるので、好みやその日の気分によって使い分けることができます。

オフィスグリコも用意されているので、ちょいと小腹がすいた時に嬉しいですね♪

気分転換で筋トレをする方がいたりいなかったり……!

また、月に1度くらいの頻度で業務終了後にテーブルゲーム部の活動をフリースペースで開催し、みんなでワイワイ楽しんでいます!
部活で使用するテーブルゲームや用品は、フリースペース内の収納スペースに保管されています。

続いて、オフィス内にあるのはなかなか珍しいんじゃないかな~と思ったお部屋です。

なんと、喫煙ルームが設けられています
(写真内の貼り紙では「iQOS以外の喫煙は禁止」とありますが、実際には電子タバコであればOKだそうです。)
紙タバコ愛煙家の方も、オフィスビル内にある喫煙ルームを利用することが可能です。

お次は給湯室に置いてあるウォーターサーバーのご紹介です!

水道直結型なので、ボトル交換などの手間が不要なタイプです。
重いボトルを交換するのは地味に大変だし、空いたボトルで
場所を取られることもないので、これは本当に嬉しい……!
私はこのウォーターサーバーを気に入りすぎて、自宅に導入しました(笑)

最後は、オフィスツアーで載せることはまずない場所……
ですが、個人的にはけっこう大事だと思っているポイントなのでご紹介します!

その正体は……お手洗い!

数年前に改装したばかりのため、お手洗い全体が非常にキレイなんです
寒い時期は手洗い用の水栓から温水が出るので、冷え性にはありがたい……!

しかもそれだけではありません!!
お手洗いが寒くなってしまわないように、なんとヒーターまで用意されているんです!!
これには感動しましたね……脱帽です……。

というわけで、6階フロアのオフィスツアーは以上となります!!

わりとマニアックな内容もご紹介できたかなと思いますが、いかがでしたでしょうか。
個人的には、とても働きやすくて良い環境だなと日々感じています。
麴町本社オフィスの魅力が少しでも伝わっていると嬉しいです!

以上、コーソル麴町本社 6階フロア オフィスツアーでした!

最新記事

カテゴリー

アーカイブ