CASE STUDIES
コーソルの事例紹介
当社サービスの事例を紹介しています。サービスに関してのお問い合わせはお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
リモートDBAサービス
ANAシステムズは、エアライン分野に精通した「ITのスペシャリスト集団」として、エアラインビジネスを中心としたシステム企画・開発、空港施設・インフラ展開から稼働後のシステム運用、ANAグループ各社のDX推進支援、地域創生への取り組みなど、幅広く品質の高いトータルサービスを提供しています。
まずは、リモートDBAサービス導入の背景を改めてお聞かせください。
どのような課題をお持ちでしたか?
担当しているシステムにおいて、DBA担当が不在となる状態となり要員に穴があいてしまいました。
ただ、DBAとしては1人月/月という業務量ではなくシステム運用も兼任していたため要員を探すにも適した要員が見つかりませんでした。
社外にも目を向けてみましたが、DBAのみで0.x人月という条件はなかなかヒットしない状況でした。
リモートDBAサービスを採用するにあたり、決め手となったポイントについてお聞かせください。
課題の裏表とはなりますが、御社の提案は業務量に合わせた提案だったためシステムに合わせた必要な業務量で依頼することができました。
また、弊社から提供した環境設計書等もしっかり確認して把握したうえで、リモート接続など、弊社側の制約に合わせた対応をしていただけたため、環境面でも問題なく、Oracleのプロとして知識レベルも申し分ありませんでした。
今回のご支援は、御社の課題解決に繋がったでしょうか?
また、御社に対して、どのような価値をご提供できたでしょうか?
作業をするにあたっての技術的な裏付けの確認やDB状況の分析(AWRレポート)などに手が回らない状態であったところについて、支援をしていただいて稼働状況の正確な把握や課題の解決ができました。
システムの課題に対しての対策の選択肢を提示していただいたところも、大変助かりました。
ベンダーサポートと比較すると、ユーザよりの立場でわかりやすく説明していただき、課題の確認をしていただけました。Oracleサポートへの問合せ内容の整理も支援していただけました。
弊社側のスキルアップにつながる勉強会の開催なども、所定の時間内で柔軟に対応していただけたところも助かりました。
今後、コーソルに期待することは何でしょうか?
弊社システムの機能や特性を踏まえた、分析や改善の提案など一緒に検討していただけると幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
ライフバリュー事業推進部 旅行チーム
チームリーダー
矢島 和樹 様
ライフバリュー事業推進部 旅行チーム
石橋 侑佳 様
ライフバリュー事業推進部 旅行チーム
梶原 貴美子 様
※所属名は2025年4月時点
ANAシステムズ様とは、契約開始当初から毎月お客様との定例会の場を設け各課題のご報告や今後のご要望を伺い、対応を進めております。
これまでに、毎月の性能分析報告やEnterprise Manager Cloud Controlの活用、
パフォーマンストラブルに関するQAなどの対応に加え、お客様よりリクエストいただき、パフォーマンスチューニングに関する勉強会を実施いたしました。
今後もお客様に寄り添った課題解決、提案ができるよう、尽力してまいります。