技術ブログ
技術ブログ
目次
この記事は(全部俺)某Oracle書籍を25日後に脱稿するXX歳の Advent Calendar 2021の7日目の記事です。6日目の記事はALTER SESSION SET CONTAINER実行時のトランザクションの保留 - (全部俺)某Oracle書籍を25日後に脱稿するXX歳のAdvent Calendar 2021 6日目でした。
つい「カッと」なって(全部俺)某Oracle書籍を25日後に脱稿するXX歳の Advent Calendar 2021を作ってしまいました。
オラクルマスター教科書 Bronze DBA Oracle Database Fundamentals、 オラクルマスター教科書 Silver DBA Oracle Database Administration Iに続く「某Oracle書籍」を執筆中のOracle ACE 渡部が、12月25日のドラフト脱稿目指して1日1記事頑張って投稿してゆきたいと思います!
「某Oracle書籍」執筆中に実施した下調べの内容や、「某Oracle書籍」のターゲットを超える内容、内容的に関連するセミナー資料の抜粋などを記載する予定です。
2021年12月時点で「某Oracle書籍」の発売時期は未定です。もう少々お待ちを。
万が一、関係者から怒られたら途中でやめるかも(たぶん大丈夫だと思うのだけど)
執筆中の「某Oracle書籍」の記載内容と、一連の投稿の記載内容は異なります
「某Oracle書籍」の記載と、一連の投稿は品質が全く異なります 。
オラクルマスター教科書 Silver DBA Oracle Database Administration I https://www.amazon.co.jp/dp/4798166359/ (2021年5月28日 発売)
オラクルマスター教科書 Bronze DBA Oracle Database Fundamentals https://www.amazon.co.jp/dp/4798166367/ (2020年9月17日 発売)
2022/3/25 追記
12月中の脱稿には失敗してしまいましたが、その後鋭意執筆を進め、2022年5月27日に「オラクルマスター教科書 Gold DBA Oracle Database Administration II」を販売開始します。詳細は以下をご覧ください。
ORACLE MASTER Bronze DBA 2019試験対策本の発売日が決定しました
たまに誤解する人がいるのですが、共通ユーザーと共通ロールはありますが、共通権限はありません。
あるのは、「権限を共通に付与する」という権限の付与の仕方です。
以下の図をみていただければ理解いただけると思いますが、マルチテナント構成のユーザーおよびロールには、共通とローカルがあります。
従来のデータベース(非CDB構成)における、一般のユーザーおよびロールはローカルユーザーおよびローカルロールに対応します。
事前作成済みの管理用ユーザーSYS、SYSTEMは共通ユーザーである点に注意してください。 共通ユーザーは一般に「C##」が名前に前置きされますが、このルールはデータベースの作成後に使用者が作成した共通ユーザーに対して適用されます。SYS、SYSTEMは事前作成済みであるため、このルールの適用対象外になっています。
共通権限はありません。というか、そもそも権限というのは、使用者が作成するデータベースオブジェクトではなく、あらかじめOracleによって定義済みで、使用者がその構成を変更できるものではありません。
ただし、権限/ロールの付与(付与形態、付与状態)に共通はあります。 特定の権限/ロールを、特定のロール/ユーザーへ付与することを、全コンテナに対して行うことを「共通に付与(CONTAINER=ALL)」と呼びます。
2022/3/25 追記
12月中の脱稿には失敗してしまいましたが、その後鋭意執筆を進め、2022年5月27日に「オラクルマスター教科書 Gold DBA Oracle Database Administration II」を販売開始します。詳細は以下をご覧ください。
ORACLE MASTER Bronze DBA 2019試験対策本の発売日が決定しました