技術ブログ
目次
Oracle ACEの渡部です。システム刷新に伴い、Standby ExpressからDbvisit Standbyに移行されるお客様が増えてきました。 あらためて、Standby Expressの概要と、Standby ExpressとDbvisit Standbyの比較、Dbvisit Standbyの概要をご説明します。
2022年11月 追記
株式会社ワイ・ディ・シー(YDC)様が開発および販売を行っておられた、Oracle Databaseの基本スタンバイ機能を用いて待機系データベース(スタンバイデータベース)を作成/運用する製品です。主に、Oracle SEの災害対策環境構築に使用されています。
しかし、2019年12月にすでに販売は終了し、2021年12月に標準サポートも終了する予定です。 このため、それまでStandby Expressを使っていたシステムを刷新する場合、後継となる製品が必要となります。 弊社ではDbvisit Standbyをお勧めしています。
Standby Express(および Dbvisit Standby)は内部的に基本スタンバイという物理レプリケーションを使っています。 基本スタンバイで物理レプリケーションができるのであれば、なぜ、Standby Expressが必要だったのでしょうか。 基本スタンバイはバックアップ/リカバリ技術を基礎とする信頼できる技術ですが、運用が極めて面倒だからです。
Standby Express(およびDbvisit Standby)は、基本スタンバイの処理を自動化する製品です。これらの製品を導入することで、 極めて面倒な運用を自動化できます。
また、物理レプリケーションを行う機能には、Oracle Data Guardのフィジカルスタンバイがあります。 しかし、この機能はOracle Database Enterprise Edition限定で、Oracle Database Standard Editionでは使用できません。 もちろん、Oracle SEから Oracle EEにエディションを上げればData Guardを使用できるようになりますが、 ライセンス費用は大幅にアップしてしまいます。
このため、Oracle SEで物理レプリケーションを実現するには、類似技術である基本スタンバイを使用せざるを得ず、 基本スタンバイの支援ツールであるStandby Expressを併用していた形になります。
このように、Oracle SEで物理レプリケーションを用いた災害対策環境を構築できる優れた製品であるStandby Expressですが、 2019年12月にすでに販売は終了しています。
弊社では、Standby Expressの後継製品として、Dbvisit Standbyをお勧めしています。
Standby ExpressとDbvisit Standbyは同等な位置づけの製品であり、基本的に代替可能です。 コア技術はともに同じで、Oracle基本スタンバイによる物理レプリケーションを使用します。
実は、Standby ExpressおよびDbvisit Standbyは、基本スタンバイの動作を支援する単なるヘルパーに過ぎません。
Standby ExpressとDbvisit Standbyの機能を比較した表を以下に記載します。 同等の機能を持っていることがお分かりにいただけるかと思います。
なお、対応環境については、Dbvisit Standbyは現在も開発およびサポートが継続されているため、Dbvisit Standbyのほうがより新しい環境に対応している形になります。
Dbvisit Standby は歴史が長く、全世界および日本での導入実績も多数ある製品で、安心してご利用いただけます。 2021年7月時点での国内での最新バージョンはDbvisit 10.0.0 です。
コーソルでは、以下のような点でお困りのお客様にDbvisit Standbyをお勧めしています。
2022年11月 追記
Standby Express → Dbvisit Standby載せ替えキャンペーンのお知らせ
コーソルはDbvisit Standbyの一次代理店で、Dbvisit Standbyの製品販売を行います。 加えて、Dbvisitの導入およびサポートを行います。
SIer様、販社様がDbvisit Standbyを販売および導入することも可能です。
コーソルのOracle DatabaseおよびDbvisit Standbyの技術力は日本随一です。
コーソルからDbvisit Standbyを購入いただけると、Dbvisit Partner of the Year Award 2021受賞、認定資格Dbvisit Standby Certified Associate取得者数12名、ORACLE MASTER Platinum 単年取得者数7年連続No.1(2014年度~2020年度)、計9冊のOracle関連書籍執筆という指標に裏付けされた高い技術力により責任もって製品を導入いたします。また、導入後も品質の高い製品サポートをご提供いたします。
販売数 国内No.1!Dbvisit Partner of the Year Award 2021を受賞しました
Dbvisitに関わる総勢12名のエンジニアが認定資格Dbvisit Standby Certified Associateを取得しました!
オラクルマスター教科書 Gold DBA Oracle Database Administration II : 渡部 亮太 , 舛井 智行, 峯岸 隆一 https://www.amazon.co.jp/dp/479817436X/ (2022年5月27日 発売)
オラクルマスター教科書 Silver SQL Oracle Database SQL : 渡部 亮太 , 舛井 智行, 峯岸 隆一
https://www.amazon.co.jp/dp/4798172367/ (2021年9月13日 発売)
オラクルマスター教科書 Silver DBA Oracle Database Administration I : 渡部 亮太 , 舛井 智行 , 杉本 篤信 , 西田 幸平
https://www.amazon.co.jp/dp/4798166359/ (2021年5月28日 発売)
オラクルマスター教科書 Bronze DBA Oracle Database Fundamentals : 渡部 亮太 , 岡野 平八郎 , 鈴木 俊也
https://www.amazon.co.jp/dp/4798166367/ (2020年9月17日 発売)
オラクルマスター教科書 Gold Oracle Database 12c : 渡部 亮太 , 岡野 平八郎
https://www.amazon.co.jp/dp/4798147958/ (2018年8月8日 発売)
Oracleの基本 ~ データベース入門から設計/運用の初歩まで : 渡部 亮太 , 相川 潔 , 日比野 峻佑 , 岡野 平八郎 , 宮川 大地
https://www.amazon.co.jp/dp/4774192511/ (2017年9月22日 発売)
プロとしてのOracleアーキテクチャ入門【第2版】 : 渡部 亮太
http://www.amazon.co.jp/dp/4797384085/ (2015年4月25日 発売)
プロとしてのOracle運用管理入門 : 渡部 亮太
http://www.amazon.co.jp/dp/4797355123/ (2009年9月25日 発売)
プロとしてのOracleアーキテクチャ入門 : 渡部 亮太 , 森坂 康人
http://www.amazon.co.jp/dp/4797349808/ (2008年8月22日 発売)
プロとしてのOracle入門 : 松下 雅, 舛井 智行, 古賀 加奈
http://www.amazon.co.jp/dp/4797349433/ (2008年10月29日 発売)
Oracle Database 10g Oracle Enterprise Manager 逆引きクイックリファレンス : 舛井 智行, 青木 武士, 松下 雅
http://www.amazon.co.jp/dp/4797349433/ (2007年11月27日 発売)
7年連続ORACLE MASTER Platinum取得者数No.1! Oracle Certification Award 2020
コーソルは、社員のエンジニア教育に多くのリソースを投下しています。主に以下の取り組みを行っています。
db tech showcase Tokyo 2019 コーソルのエンジニア育成セッション 発表骨子と資料の公開 #dbts2019
Dbvisit Standbyと併せて使用される、Oracle Databaseについても製品販売、製品サポート、製品の導入を行います。また、リモート回線経由でスポット的なDBA実務を行うリモートDBAサービス、コンサルティングやベンダコントロールを含めたOracle Databaseプロフェッショナルサービスを時間制で提供する時間制DBAサービスも提供しています。
リモートDBAサービス
2022年11月 追記