Dbvisit StandbyがMS SQL ServerのDR構成に対応しました!
Oracle ACEの渡部 です。 Dbvisit Standbyの新バージョンMP(v11)がリリースされ、Microsoft SQL ServerのDR構成に対応しました!
Dbvisit Standbyとは
Dbvisit Standby は、Oracle Standard EditionでDR構成を実現する製品です。
Dbvisit Standby は歴史が長く、全世界および日本での導入実績も多数ある製品で、安心してご利用いただけます。
コーソルでは、以下のような点でお困りのお客様にDbvisit Standbyをお勧めしています。
Oracle 災害対策環境を低コストで実現したい
Oracle Database Standard EditionでData Guard相当の機能を実現したい
YDC社 Standby Expressの後継製品を探している
カスタムスクリプトで実装した基本スタンバイを止めたい
新バージョンDbvisit Standby MPの概要
これまでのメジャーバージョンv10の後継となる位置づけ(v11相当)
Microsoft SQL ServerのDR構成に対応
Windows版およびLinux版のMicrosoft SQL Serverに対応
将来的にはPostgreSQLのDR構成への対応も予定されています。
管理コンソールが刷新され、管理性が大幅に向上しました。
若干私見も入りますが、現在主流であるオブジェクト指向的な画面遷移になり、親しみやすくなりました。
複数データベースへの管理操作が向上(一覧性に優れる、複数データベースへの一括操作が可能)
バージョン10から引き続きですが、管理コンソールの日本語(多言語)表示に対応しています。
プロセス構成が変更されました。
dbvagentmanager (Dbvisit Agent)
dbvcontrol (Dbvisit Control center/GUI)
Dbvisit Standby MPの画面サンプル
Oracle DatabaseとMicrosoft SQL Serverが混在した環境においても、簡単にDR構成を作成および管理できます。
上記画面は以下のDR構成をDbvisit Standby MPで管理しているものです。
なお、日本語表示にも対応しています。
Dbvisit Standby MPにおけるMS SQL Serverサポートの特徴
SQL Server Standard EditionのDR構成を簡単に構成および運用可能
従来のDbvisit StandbyでOracle向けに提供されていた、管理コンソールの使いやすさ、インストールのしやすさ、スタンバイDB作成の簡単さ、スタンバイDBをレポートや開発に活用可能などは、MS SQL Server向けにも引き継がれています。
基本的なAlways On 可用性グループ (Always on AG) よりも圧倒的に導入しやすい
WSFC(Windows Server Failover Clusters)などのクラスタウェアの導入が不要
Windows Server 2012に対応
既存SQL Serverに後付けで簡単に導入可能
ログ配布よりも圧倒的に導入および運用しやすい
管理コンソールの使いやすさ、スタンバイDB作成の簡単さ
複数のスタンバイDBを構成可能(基本的なAlways On 可用性グループでは不可)
Windows版およびLinux版のSQL Serverに対応
現時点ではSQL Server Standard Editionのみサポート
なぜコーソルからDbvisit Standbyを購入すべきなのか
コーソルはDbvisit Standby の一次代理店で、Dbvisit Standbyの製品販売を行います。 加えて、Dbvisitの導入およびサポートを行います。
SIer様、販社様がDbvisit Standbyを販売および導入することも可能です。
コーソルのOracle DatabaseおよびDbvisit Standbyの技術力は日本随一です。
コーソルからDbvisit Standbyを購入いただけると、Dbvisit Partner of the Year Award 2021受賞、認定資格Dbvisit Standby Certified Associate取得者数12名、ORACLE MASTER Platinum 単年取得者数7年連続No.1(2014年度~2020年度)、計11冊のOracle関連書籍執筆 という指標に裏付けされた高い技術力により責任もって製品を導入いたします。また、導入後も品質の高い製品サポートをご提供いたします。
弊社お客様のDbvisit Standby採用事例
東京フード様の課題はハードウェア障害が起きても業務継続できることでした。他社はHAクラスタを提案する中、弊社ではHAクラスタの弱点であるディスク障害が発生しても業務継続が可能な災害対策用環境、ならびに環境を簡単に構築・運用できるDbvisit Standbyをご提案し、採用いただきました。
「ハードウェア障害が起きても業務継続できる」点を重要視いただき、東京フード株式会社様にDbvisit Standbyを採用いただきました。 これは、構成要素が完全に二重化 されているDR構成(Dbvisit Standby)の強みです。
Dbvisit Partner of the Year Award 2021を受賞
Dbvisit Standbyの2021年ライセンス販売で販売数国内No.1を達成したパートナーに送られる『Dbvisit Partner of the Year Award 2021』を受賞しています。
総勢12名のエンジニアが認定資格Dbvisit Standby Certified Associateを取得
Dbvisitに関わる総勢12名のエンジニアが認定資格Dbvisit Standby Certified Associateを取得しました!
Dbvisitに関する技術的な知見をセミナーおよび技術ブログで発信
Dbvisit関連ブログ記事を多数公開
Dbvisit関連ブログ記事一覧
多数のOracle関連書籍を執筆
オラクルマスター教科書 Gold DBA Oracle Database Administration II : 渡部 亮太 , 舛井 智行, 峯岸 隆一 https://www.amazon.co.jp/dp/479817436X/ (2022年5月27日 発売)
オラクルマスター教科書 Silver SQL Oracle Database SQL : 渡部 亮太 , 舛井 智行, 峯岸 隆一
https://www.amazon.co.jp/dp/4798172367/ (2021年9月13日 発売)
オラクルマスター教科書 Silver DBA Oracle Database Administration I : 渡部 亮太 , 舛井 智行 , 杉本 篤信 , 西田 幸平
https://www.amazon.co.jp/dp/4798166359/ (2021年5月28日 発売)
オラクルマスター教科書 Bronze DBA Oracle Database Fundamentals : 渡部 亮太 , 岡野 平八郎 , 鈴木 俊也
https://www.amazon.co.jp/dp/4798166367/ (2020年9月17日 発売)
オラクルマスター教科書 Gold Oracle Database 12c : 渡部 亮太 , 岡野 平八郎
https://www.amazon.co.jp/dp/4798147958/ (2018年8月8日 発売)
Oracleの基本 ~ データベース入門から設計/運用の初歩まで : 渡部 亮太 , 相川 潔 , 日比野 峻佑 , 岡野 平八郎 , 宮川 大地
https://www.amazon.co.jp/dp/4774192511/ (2017年9月22日 発売)
プロとしてのOracleアーキテクチャ入門【第2版】 : 渡部 亮太
http://www.amazon.co.jp/dp/4797384085/ (2015年4月25日 発売)
プロとしてのOracle運用管理入門 : 渡部 亮太
http://www.amazon.co.jp/dp/4797355123/ (2009年9月25日 発売)
プロとしてのOracleアーキテクチャ入門 : 渡部 亮太 , 森坂 康人
http://www.amazon.co.jp/dp/4797349808/ (2008年8月22日 発売)
プロとしてのOracle入門 : 松下 雅, 舛井 智行, 古賀 加奈
http://www.amazon.co.jp/dp/4797349433/ (2008年10月29日 発売)
Oracle Database 10g Oracle Enterprise Manager 逆引きクイックリファレンス : 舛井 智行, 青木 武士, 松下 雅
http://www.amazon.co.jp/dp/4797349433/ (2007年11月27日 発売)
ORACLE MASTER Platinum取得者数 No.1
単年度ORACLE MASTER Platinum取得者数7年連続No.1
7年連続ORACLE MASTER Platinum取得者数No.1! Oracle Certification Award 2020
累計ORACLE MASTER Platinum取得者数も、2016年以降No.1を維持
前の記事へ データベース監査セキュリティ製...
次の記事へ セミナー「SolarWinds...