10/26(水) Oracle DB on AWS セミナーのお知らせ
Oracle ACE Proの渡部です。
10月26日(水) サイオステクノロジー株式会社様 主催のウェブセミナーにて、
Amazon EC2でのOracle使用における課題とそれを解決するコーソルのサービス についてお話しさせていただきます。
私のセミナーを含めて3部構成になっており、AWSのソリューションアーキテクトの方にもお話しいただく予定になっていますので、ぜひご参加くださいませ。
10/26(水) Oracle DBユーザーがAWSを利用する際の高可用性セミナー 概要

セミナーの構成
- 第一部:Oracle Database on AWS ~移行におけるポイントと技術情報アップデート~
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 ISV パートナー本部 シニアパートナーソリューションアーキテクト 吉田氏
- 第二部:Amazon EC2上でOracleの可用性を高めるHAクラスター製品「LifeKeeper」
サイオステクノロジー株式会社 西下氏
- 第三部:Amazon EC2でのOracle使用における課題とそれを解決するコーソルのサービス
株式会社コーソル 渡部氏
- Q&A
渡部担当セッション 「Amazon EC2でのOracle使用における課題とそれを解決するコーソルのサービス」
基幹系業務システムをAWSに移行するとき、どのサービスを用いてOracle Databaseを動作させるかが重要な論点の1つになります。運用コストの観点からはAmazon RDS for Oracleに優位性がありますが、既存システムの要件や資産、バージョンやサポート期限などの制約を考えるとAmazon EC2を選ばざるを得ないケースも少なからずあります。本セッションではAmazon EC2でのOracle使用における課題とそれを解決するコーソルのサービスをご紹介します。
- 最上位実技試験Platinum取得者数No.1のOracleプロフェッショナルサービスプロバイダ コーソルの紹介
- Amazon EC2でOracle HA構成を実現するLifeKeeperとコーソル導入支援サービス
- Amazon EC2でのOracle使用における課題とそれを解決するコーソルのサービス




ご参加をお待ちしております!
以下URLから申込できます。ご参加をお待ちしております!