- TOP
- BLOG
- 技術ブログ
- 12/8 #dbts2023 「日本市場におけるディザスタ・リカバリ(DRaaS)ソリューションの実状と将来性(パネルディスカッション)」パネルディスカッション登壇のお知らせ
技術ブログ
Oracle ACE Proの渡部です。 2023年12月6日(水)~8(金)で開催されるdb tech showcase 2023にて、日本市場におけるディザスタ・リカバリ(DRaaS)ソリューションの実状と将来性に関するパネルディスカッションに登壇することになりました。
db tech showcaseは、株式会社インサイトテクノロジー様が主催する、データベース技術にフォーカスしたデータベーステクノロジーカンファレンスです。2012年から開催されており、今年は12年目だそうです!
今年のテーマは「未来を創るデータ技術を、日本に、世界に、実装せよ!」です!
なお、開催形式は、久しぶりのフルオフライン形式となり、オンライン配信(ライブ)はありません。
Dbvisit社からPostgreSQL版およびOracle Cloud Infrastructure(OCI)Full Stack Disaster Recovery(FSDR)用テンプレートがリリースされたのを契機に、日本における市場や将来性について、関係企業のパネラーをお招きし、以下の内容ついてディスカッションを行います。
1)PostgreSQLの日本におけるDRビジネス市場ニーズや期待値
2)OCI FSDRの日本における市場ニーズや期待値
以下URLから申込できます。ご参加をお待ちしております!
プロフィール
渡部 亮太
・Oracle ACE
・AWS Certified Solutions Architect - Associate
・ORACLE MASTER Platinum Oracle Database 11g, 12c 他多数
カテゴリー
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2000年